会社案内Company profile

IT・DX・AIで地方創生、伝統産業、中小企業、農業のIT革命を推進

company-02

「IT革命」が叫ばれて久しいですが、現在、多くの中小企業や地方自治体では、IT、DX、AIを活用した事業戦略が十分に浸透しているとは言えません。

SNS(Instagram、TikTokなど)やGoogleビジネスプロフィールが「企業の顔」となっている現代において、多くの企業が自社のIT戦略を疎かにしているのが現状です。

コロナ禍、物価高、賃金上昇、そしてトランプ関税といった課題に直面し、ようやく「時代の変化」への対応が急務となっています。

従来のLPよりも高い訴求効果を持つ**「スワイプLP」**が今、注目を集めています。

まずはGoogleビジネスプロフィール、Instagram、X(旧Twitter)、TikTokといった主要なプラットフォームを強化し、効果的な情報発信とマーケティングを展開していく必要があります。

特に、縦型動画(リール)は、もはや必要不可欠なツールです。Instagramをはじめとする動画プラットフォームは、双方向のITツールとして進化しています。

また、弊社ではGoogle Workspace、RPA、AI-OCR、電子契約といったDX推進のための業務効率化ツールも取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。

さらに、AIの活用はもはや必須です!

各種補助金にも対応しており、補助金申請から具体的な戦略立案まで、お客様に最適なご提案をさせていただきます。

どうぞお気軽にご相談ください。

company-02

会社概要

 

会社名

株式会社big picture stars

所在地

〒615-0846 京都府京都市右京区西京極徳大寺団子田町2-32

代表取締役

竹下 孝平

資本金

100万円

設立

2020年3月10日

営業時間

10:00~19:00

定休日

日曜日・祝祭日

 

代表挨拶

最大の売りは「私」です。

弊社のWebサイトをご覧いただき、ありがとうございます。 弊社では、それぞれの案件に応じたプレゼンをさせていただいています。それができるのは、弊社の企画力、ネットワーク、豊富なITツールが あるからです。 最大の強みは、私のアイデア力、行動力、目の付け所です。誰にも負けないと言っても過言ではありません。最大の売りは「私」です。日本の地方、中小企業、農業には「いいモノ」がありますが、 残念ながらそれをプロモーションできていないのが現状です。そのような中、一歩踏み出したいが、どのように踏み出していいのかわからないといったお声をいただくことがあります。 その勇気ある一歩を一緒に踏み出しましょう。弊社がそのお手伝いを致します。

日本の「いいモノ」をなんとかしたい。

私は、徳島県に住んだ経験があり、徳島県庁の方と 親交があります。ある日、「徳島の藍染の企画を考えて 」と言われました。それが私の起業のきっかけとなります。

藍染は、天然染料、天然酵母なので、藍染の服を着ても、アレルギーが出ません。また、非常に環境に優しく、SDGsにも当てはまります。時代にとてもマッチしていると言えると思います。そんなに「いいモノ」を持っているのに、PRできていない。藍染だけでなく、日本にはたくさんの「いいモノ」があります。それをなんとかしたいと思い、起業する決心をしました。

私の「原点」は「母」です。

私は、母の背中を見て育ちました。 私の母は時間があれば、鯖寿司、赤飯などを作っては、会社の同僚にあげたり、あちこちで人生相談を受けたりするなど、とても面倒見のよい人でした。そんな母が約13年前に他界しました。その葬式で、叔母に「女の葬式でこんなに多くの人が集まっているのは見たことない」と言われました。確かに、椅子を追加で足すくらいには多かったことを覚えています。 それから、ある人に「おまえの長所は人脈やろ」と指摘され、母は背中で色んなことを私に教えてくれていたことに気が付きました。現在、様々な交流会に行って、人脈作りをしております。マーケティングの仕事をたくさんいただくに至り、Facebookの友達の数は1000人超えました。この人脈を武器に日本の「いいモノ」を伸ばしていくのが、弊社の事業です。

株式会社big picture starsのこれまで

  • 採用ブランディングでは、まず採用系のInstagram運用をスタート。その後、採用に特化したWeb広告を展開し、わずか1ヶ月で中途採用にて4名の直接応募を獲得。

  • 住宅会社のコンサルティングで、12棟のご成約に貢献。

  • 今期も、公益社団法人京都府観光連盟 観光アドバイザー。

  • 「徳島インディゴソックス」で、日本で先駆けして、ボールパーク化企画を開催し、高校生の皆様と企業様のタイアップ企画として実行。
  • 高校生×企業のタイアップする事業も、日本で先駆けて実施。
  • 徳島県阿南市の「野球のまち阿南」で、野球選手のホームステイ企画の開催。
  • オフシーズンの野球選手が地元に貢献できる活動として、「野球大使」の企画。
  • 仲野産業㈱(レンコン加工会社)で働き、ホームページがリニューアルされると同時に、Facebook、Twitter、ブログ、NHK、ちちんぷいぷい、四国放送から取材される。
  • 宮之阪中央商店街組合にVR商店街の導入
  • Google2022年のローカルガイドレベルユーザー9になり、お住まいの都市で、全投稿者の上位10%になりました。
    もうすぐレベル10になります!
    さらに、Googleマップでトップクラスのフォトグラファーになりました。

官民連携実績1 ボールパーク(産学連携)

私が、四国アイランドリーグplusの徳島インディゴソックスで、働いていた時に、小松島西高校と徳島大学と連携して、今、プロ野球の楽天球団が行っておられる、球場運営を学生さんに任して、球場内外でイベントをする「ボールパーク」を開催しました。2年目は、野球のまちの徳島県阿南市と上勝町のウエストアカデミーに協力して頂いて、球場内外で、ゴミの分別を、ファンの皆様に、御協力して頂きました。「インディゴゴミゼロday」として、興行しました。SDGsの先駆けです。

官民連携実績2 ホームステイ企画(地域連携)

野球の独立リーグ、四国アイランドリーグplusの徳島インデイゴソックスで働いた時に、当時、徳島県阿南市は、徳島インディゴソックスとタイアップして、まちづくりしていくと、宣言されて、私が、阿南所長になり、第一弾の企画として、野球選手が、試合後、阿南市の家に泊まって、次の阿南市での試合まで、滞在する、「ホームステイ」を企画しました。

官民連携実績3 野球大使(地域密着活動)

野球の独立リーグ、四国アイランドリーグplusの徳島インデイゴソックスで働いた時に、当時、徳島県阿南市は、徳島インディゴソックスとタイアップして、まちづくりしていくと、宣言されて、私が、阿南所長になり、ホームステイ企画の後の第二弾として、シーズンオフに、選手に「野球大使」になって頂いて、阿南市の地域活動、イベントなどに参加して頂き、地域密着活動をして頂きました。

民民連携事例1(神山町day、試合興行)

野球の独立リーグ四国アイランドリーグplus徳島インディゴソックスで、在籍中、「神山町day」を開催しました。当時のオーナーさんが、神山ライオンズクラブに入っておられて、社長の運転手に指名されて、神山ライオンズクラブによく行っておりました。当時の神山ライオンズクラブの会長様にオーナーと私が、始球式を10万円でやりませんかと言ったら、本当に、10万円を出して頂きました。神山町の少年野球チームを試合に招待する事になっていて、始球式と少年野球チームの招待が、別々の日だったので、私が、オーナーに言って、一緒の日しませんかと言いましたら、OK出ました。神山町ライオンズクラブの方々に、回数券を約20万円購入して頂いたので、冠試合として、「神山町day」としました。「神山町day」らしくするために、何か神山町らしいモノが無いですかと、当時の神山町の教育長にお聞きしたら、子供が引き継ぐ阿川梅まつり「傘踊り」があったので、これを5回裏イベント披露したら、これが、当たりました。

民民連携事例2(鳴門day、試合興行)

野球の独立リーグ四国アイランドリーグplus徳島インディゴソックスで、在籍中、徳島県鳴門市の鳴門球場で2連戦がある時に、鳴門市の多くの企業様に御協力して頂き、鳴門dayと称して、試合開催しました。約30万円以上の協賛金を頂き、鳴門名産のフルーツ、ホテルの温泉無料入浴券と鳴門dayのチラシサポートなどして頂きました。5回裏のイベントでは、鳴門市葛城神社の無形民俗文化財「ねり」を披露して頂きました。鳴門市小中高校生を無料招待させて頂きました。

・食品会社C様

Instagramで実施したプレゼントキャンペーンでは、約500件のコメントと1万件以上の「いいね」を獲得。商品の魅力が自然と広まり、アカウントの認知とフォロワーのエンゲージメント向上に成功しました。さらに、ユーザー参加型のアンバサダー企画も展開し、100名以上の応募が集まる結果に。一方的な発信にとどまらず、「共感されるブランド体験」としてSNSを活用することで、ECへの誘導・ファン形成に貢献しました。

・ものづくり会社B社 様

先に、採用系のインスタ運用をして、 後に、採用特化のWEB広告を実施して、 わずか、1か月で、中途採用で、4名様の直接応募。

・住宅会社A社 様

コンサルして、約1年で、12軒の家の成約。 SNSとWEBマーケティングのサポート。 ホームページのリューアルのアドバイスとリール(動画)の作成助言。 総合的なサポートを現在もさせて頂いております。

・不動産業D様

インスタのフォロワー4桁!litlinkでSNSもわかりやすく。
竹下さんに、インスタ運用サポートしてもらってから、フォロワー数が1500以上になり、そこから、弊社の書籍の購入につながり、さらに、某出版社から、問い合わせが来るようになりました。VRホームページも作成して頂き、ホームページからアクセスの訴求効果を高めてもらい、今、さらに、Twitter運用代行も、はじまり、SNSから発信力を強化してもらっています。Googleビジネスプロフィールも登録して、インスタの投稿から、GoogleビジネスプロフィールとTwitterの連動投稿して頂き、ベースであるLPを作り直して頂いて、リットリンクも作成して頂き、弊社の各ネットが、綺麗に、すぐに、わかるようになりました。竹下さんのプライベートのSNSからの弊社の宣伝もしてもらい、非常に助かっております。

・飲食店E様

SNSをフル活用で集客!テイクアウトシステムでDXまで対応!
事業再構築補助金を申請し、採択されて、新しい焼鳥屋のお店をオープン!
集客のために、Googleビジネスプロフィールの登録、インスタ運用代行とVRを行って頂き、さらにはコロナ時代に対応するために、テイクアウト受付システムを導入して、ネット上で全て、決済できるようにしてもらいました。
個人と会社のSNSで、新しいお店のPRしてもらっていますので、非常に認知度が高まっています。

・飲食店F様

GoogleビジネスプロフィールとVRで周知強化!インスタグラムでお店のファン獲得へ!
インスタグラムとVRの重要性を理解していただき、ショートムービーを作成して、さらなる認知と集客を試みました。インスタグラムのタグ付け投稿もあり、YouTuberの方もお店にきてくれました。

・通販会社G様

SNSをフル活用で集客!インスタ検索にも対応しています!
通販会社G様では、法人向けにオフィス家具・事務用品、防災用品、専門工具等を販売されています。通販会社G様はFacebook、Twitter、InstagramなどのSNSをフル活用して集客数をUPさせています。Twitterも毎日投稿されていて、フォロワー数が75,000人を超えています!また、Instagramを活用することで、ブランドイメージを高めながら、ファンを着実に増やしています。

・飲食店H様

GoogleビジネスプロフィールでMEO対策!パノラマVRでお店の雰囲気をリアルに伝えます!
インスタグラムとVRの重要性を理解していただき、ショートムービーを作成して、さらなる認知と集客を試みました。インスタグラムのタグ付け投稿もあり、YouTuberの方もお店にきてくれました。Googleビジネスプロフィールの1か月の閲覧数が、10万閲覧数になりました。

・サロンI様

インスタグラムの発信で、40名集客!インスタ運用をお願いしております。
おかげさまで半年あまりで新規のお客様が40名程、他のSNS連携もしているので、インスタ以外からの問い合わせ、予約が来ております。
竹下さん、担当者さんの手厚いサポートで、アナログ人間の私でもネット集客が出来ました。

2023年3月21日から、出張サロンから、店舗サロンになります。
東京の東新宿にオープンすることになりました。

・飲食店J様

Googleマップとインスタで探す時代。インスタでリピート様へ育てる!
竹下さんの会社で、インスタ運用お願いして、フォロワー数も1100以上になり、今の時代、グルメサイトではなく、Googleマップとインスタから、探して、飲食店に行く時代になっていますので、そこから集客ができて、非常に助かりました。新しいお客様を店舗アプリで、情報発信して、リピートのお客様になるようにしていきたいと思います。

・飲食店K様

VRホームページ、インスタグラムとGoogleビジネスプロフィールで爆発しました!
飲食店J様のVRホームページを制作していただき、インスタ運用を約1年運用してもらい、Googleビジネスプロフィールの運用もサポートしていただき、コロナの1回目の緊急事態解除後に、VRホームページから、アクセス数の半分が、グルメサイトに流入しました。本当に、ありがとうございました。

company-04

株式会社big picture stars
代表取締役 竹下孝平

経歴

1974年2月18日 京都市生まれ
京都成章高校アカデミー、大阪学院大学経済学部経済学科卒業
ワーキングホリデーでバンクーバーに1年に滞在しました。 母の実家が京扇子の職人をしています。
NLPプラクティクショナーコース修了、TOEIC610点。

プロフィール修正_5.23

より効果的な集客・プロモーションをお考えの方へ
マーケティング、SNS、ウェブマーケティングに関するお悩みはございませんか?

「何から始めたら良いかわからない」

「SNSでどう発信すれば良い?」

「ウェブサイトへのアクセスが増えない」

こうした課題をお持ちの企業様、個人事業主様のお力になります。

お客様の状況や目標に合わせて、

最適な集客・プロモーション戦略をご提案いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

一緒に、貴社のビジネスの成長を加速させましょう。

お問い合わせ先↓
https://big-picture-stars.jp/contact

地方創生・活性支援/最新ITツールのご紹介/マーケティングご相談・お問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

Tel:075-202-5096お問い合わせはこちら

メールフォーム

メールでのお問合せは24時間受けつけております。
受付時間外にいただいたお問合せにつきましては、
翌営業日以降に対応させていただきます。